第7回進化計算学会研究会
2014年8月28-29日 大阪

お知らせ

  • 確定版のプログラムを掲載しました.(2014/08/23)
  • 講習会の概要を掲載しました. (2014/08/14)
  • 暫定版のプログラムを掲載しました.(2014/08/11)
  • 懇親会情報を追加しました.(2014/07/31)
  • 第7回 進化計算学会研究会のホームページを開設致しました.(2014/06/12)

概要

第7回進化計算学会研究会を,2015年8月28日(木),29日(金)に, 近畿大学にて開催いたします.
第一線で活躍する研究者同士による深い議論の場を提供するための 口頭発表(発表25分,質疑応答15分,コメンテータ2名による討論を予定) ならびに,萌芽的な研究やアイディア交換の場としてのポスターセッション (発表および討論で90分程度)の 2形式で開催いたします. 最先端の質の高い研究について じっくりと議論するとともに, 学生や若手の研究者のための研究発表の機会としたいと考えています.
また, 本研究会では, 進化計算学会論文誌への連動投稿が可能です. 連動投稿では, 研究会当日に査読結果をお伝えするため, 採否決定までの 期間を短くできるメリットがあります. 連動投稿をご希望の場合は, 講演申込の際に,「口頭(連動投稿)」を 選択してお申し込みください. なお, 〆切が,一般発表に比べて早めに設定されています. ご注意ください. 多数の講演申し込みを心よりお待ち申し上げております.

主催

進化計算学会

期日

2014年8月28日(木)〜 29日(金)

会場

近畿大学 東大阪キャンパス (ブロッサムカフェ)
〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
http://www.kindai.ac.jp/about-kindai/campus-guide/higashi-osaka.html
http://www.kindai.ac.jp/about-kindai/campus-guide/blossom-cafe/index.html

プログラム 

2014年8月11日版 プログラム 

2014年8月23日版 プログラム 

2014年8月24日版 プログラム 

今回の研究会では, 28日に理研の京の研究チームが開発したシミュレーション実行支援ツール OACIS(Organizing Assistant for Comprehensive and Interactive Simulations)の講習会を行います.講習会の概要はこちらをご覧ください.

なお、研究会終了後、引き続き、計測自動制御学会システム・情報部門主催の
2014年度第4回知能工学部会研究会「賢さの先端研究会」・第51回システム工学部会研究会
「進化計算による知能化技術」
が開催され、以下の2件の講演が行われます.

スーパーコンピュータ「京」を用いた多目的設計探査の革新
  JAXA 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 大山 聖 先生

最適化問題の「ゲーム化変換」・「チーム化変換」と多点型探索法
  慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 相吉 英太郎 先生

詳しい内容は上のリンク先をご覧ください.どなたでもご参加できますので,こちらの研究会へもぜひご参加ください.

申込日程

口頭発表(連動投稿) 締め切りました

  • 審査申込〆切:2014年7月3日(木) 8週間前
  • 原稿〆切:  2014年7月24日(木) 5週間前
  • 審査結果:  2014年8月29日(金) 研究会2日目終了後(予定)

口頭発表(一般)・ポスター発表 締め切りました

  • 講演申込〆切:2014年7月24日(木)5週間前 8月1日(金)
  • 採択通知:  2014年7月31日(木)4週間前 8月4日(月)

連動投稿および, 採択された口頭発表・ポスター発表については, 研究会資料の原稿を提出していただきます. また, ポスター発表については, フラッシュトーク用の資料を 事前に提出していただきます.

発表原稿

研究会資料集の掲載する原稿は, 口頭発表:4ページ以上,ポスター発表:2ページ以上とします. 原稿フォーマットは以下からダウンロードできます.

Word format
TeX S-jis set
TeX EUC set

原稿提出〆切:  2014年8月14日(木)

フラッシュトーク用資料(ポスター)〆切: 2014年 8月21日(木) 

登壇費用

3,000円(口頭発表・ポスター発表一律)

懇親会

日時 8月28日(木) 6時30分開始(予定)

会場 鶴一 本店 http://www.turu1.co.jp/

会費 一般:5000円,学生:3000円(予定)

研究会場を離れて、焼肉の街として有名な鶴橋での開催です。
予約の都合がありますので、8月25日(月)までに、参加者の氏名・所属・学生/一般の別を明記のうえ、sig-office [at] jpnsec.org 宛にお申込みください。

講演申込

以下のフォームに必要事項をご記入の上,件名を[第7回研究会講演申込]として,電子メールで sig-office [at] jpnsec.org 宛にお申し込みください.

<<<第7回進化計算学会研究会>>> 
論文題目: 
著者・所属: 
論文概要(300字程度): 
キーワード(5個以内): 
発表種別: 口頭(連動投稿)/口頭(一般)/ポスター(該当種別を残して、他は削除してください.) 
区分:一般/学生(一方を消してください.) 
連絡先: 
氏名: 
所属: 
E-Mail: 
連絡事項: 
<<<<<<<<申し込みフォーム ここまで>>>>>>>>

問合せ先

大阪大学大学院情報科学研究科 畠中利治 TEL: 06-6879-7834, E-mail: sig-office[at]jpnsec.org

25ivZw

ivZV|WE2024

ICW[i